それどんな萌えキャラ?ってことで
// Lands
25 [RAV] 《森/Forest》 (1)
// Creatures
3 [M10] 《酸のスライム/Acidic Slime》
4 [WWK] 《皮背のベイロス/Leatherback Baloth》
4 [WWK] 《東屋のエルフ/Arbor Elf》
3 [CFX] 《ツカタンのサリッド/Tukatongue Thallid》
3 [ZEN] 《カビのシャンブラー/Mold Shambler》
// Spells
4 [ZEN] 《カルニの心臓の探検/Khalni Heart Expedition》
3 [ZEN] 《原初の怒声/Primal Bellow》
3 [M10] 《夜の群れの雄叫び/Howl of the Night Pack》
4 [WWK] 《探検/Explore》
4 [ZEN] 《巨森の蔦/Vines of Vastwood》
糞ってことは分かってる、でもなんか・・・土地を壊すって・・・凄いことな気がして・・・。
まぁmwsで作ったのだから多分弱いんだろうなぁ・・・。
テコトデカード解説!
// Lands
25 [RAV] 《森/Forest》 (1)
探検を積むため、あとカルニを使っているため増量。雄叫びが有効に作用するのも24だと少ない気がしてこうなりました。後悔はしていない。
マナブーストが多いためもう少し減らしてもいいかな・・と思っていたのですが各種ランデスが思いの他重く、結果的にこの枚数に落ち着きました。
// Creatures
3 [M10] 《酸のスライム/Acidic Slime》
4枚入れたかったのですが3枚しかなかったので。優秀ランデス。このデッキの中核といっても差し支えありません。CIPで野蛮な地を壊してブロックで血編みを倒すクリーチャー。強いです。
4 [WWK] 《皮背のベイロス/Leatherback Baloth》
3マナにあるまじき4/5。選択基準は血編みに負けない、ヒルに負けない、トリナクスに負けない、で選びました。かなり強いです。主観ですが。
4 [WWK] 《東屋のエルフ/Arbor Elf》
ラノエルと迷った結果こちらに。理由は特にありませんがラノエルの必要もなさそうでしたので。誰かラノエルの方がいいと思ったら教えてください。
3 [CFX] 《ツカタンのサリッド/Tukatongue Thallid》
1マナ圏埋め。本当はもっと優秀クリーチャーが欲しい。何かいませんかねぇ。
モブ?教主?バッパラ?何円すると思ってるんですか?0が一個多いんですよあの方々。まぁ差し替えでバッパラだと思われ。頭数並べるので後半の飛行チャンプにはバッパラのほうが有効だと思い。
3 [ZEN] 《カビのシャンブラー/Mold Shambler》
優秀ランデスそのに。重いけど強い。ガラクも倒せるしね。しかも3/3の基本スペックは抑えてあるのでトリナクスと血編みにも一応相打ちを取れます。
大抵終始脈動打たれそうです。
// Spells
4 [ZEN] 《カルニの心臓の探検/Khalni Heart Expedition》
文句なしで強いです。土地が並ぶこのデッキにおいてはかなりのパワーを見せています。平均5ターン以内にはクエスト達成までこぎつけられます。
バッパラ、教主入れればもっと・・・。
3 [ZEN] 《原初の怒声/Primal Bellow》
エンドカード。相手がブロックしなかったら勝ちって書いてあります。そのくらい強いです。かなりの修整が出せます。+7/+7とか平気で出しますよこいつ。
そのくらい強い。
3 [M10] 《夜の群れの雄叫び/Howl of the Night Pack》
エンドカード。名前がないので脈動除去も効かないのでいい感じ。ジャンドチャームで即ggですが。それ以外はマジ基地の強さを発揮できます。嘘です。ダメージレースに勝てないことがあります。白ジャンドとかはランデスが上手くできないと死にます。悪斬の効率に勝てません。マジライフリンクはいらなかったと思うんですが・・・・。
4 [WWK] 《探検/Explore》
不屈と迷ってこちらに。確定で出せるわけではありませんが手札で土地が腐るのがこのデッキだと一番嫌なので。手札消費も変わらないしね。
4 [ZEN] 《巨森の蔦/Vines of Vastwood》
終止を防げるやる男。ライトニングボルトも瀝青破も防げます。これ以上何を望むというのでしょうか。どんなときも活躍できます。嘘です。
// Lands
25 [RAV] 《森/Forest》 (1)
// Creatures
3 [M10] 《酸のスライム/Acidic Slime》
4 [WWK] 《皮背のベイロス/Leatherback Baloth》
4 [WWK] 《東屋のエルフ/Arbor Elf》
3 [CFX] 《ツカタンのサリッド/Tukatongue Thallid》
3 [ZEN] 《カビのシャンブラー/Mold Shambler》
// Spells
4 [ZEN] 《カルニの心臓の探検/Khalni Heart Expedition》
3 [ZEN] 《原初の怒声/Primal Bellow》
3 [M10] 《夜の群れの雄叫び/Howl of the Night Pack》
4 [WWK] 《探検/Explore》
4 [ZEN] 《巨森の蔦/Vines of Vastwood》
糞ってことは分かってる、でもなんか・・・土地を壊すって・・・凄いことな気がして・・・。
まぁmwsで作ったのだから多分弱いんだろうなぁ・・・。
テコトデカード解説!
// Lands
25 [RAV] 《森/Forest》 (1)
探検を積むため、あとカルニを使っているため増量。雄叫びが有効に作用するのも24だと少ない気がしてこうなりました。後悔はしていない。
マナブーストが多いためもう少し減らしてもいいかな・・と思っていたのですが各種ランデスが思いの他重く、結果的にこの枚数に落ち着きました。
// Creatures
3 [M10] 《酸のスライム/Acidic Slime》
4枚入れたかったのですが3枚しかなかったので。優秀ランデス。このデッキの中核といっても差し支えありません。CIPで野蛮な地を壊してブロックで血編みを倒すクリーチャー。強いです。
4 [WWK] 《皮背のベイロス/Leatherback Baloth》
3マナにあるまじき4/5。選択基準は血編みに負けない、ヒルに負けない、トリナクスに負けない、で選びました。かなり強いです。主観ですが。
4 [WWK] 《東屋のエルフ/Arbor Elf》
ラノエルと迷った結果こちらに。理由は特にありませんがラノエルの必要もなさそうでしたので。誰かラノエルの方がいいと思ったら教えてください。
3 [CFX] 《ツカタンのサリッド/Tukatongue Thallid》
1マナ圏埋め。本当はもっと優秀クリーチャーが欲しい。何かいませんかねぇ。
モブ?教主?バッパラ?何円すると思ってるんですか?0が一個多いんですよあの方々。まぁ差し替えでバッパラだと思われ。頭数並べるので後半の飛行チャンプにはバッパラのほうが有効だと思い。
3 [ZEN] 《カビのシャンブラー/Mold Shambler》
優秀ランデスそのに。重いけど強い。ガラクも倒せるしね。しかも3/3の基本スペックは抑えてあるのでトリナクスと血編みにも一応相打ちを取れます。
大抵終始脈動打たれそうです。
// Spells
4 [ZEN] 《カルニの心臓の探検/Khalni Heart Expedition》
文句なしで強いです。土地が並ぶこのデッキにおいてはかなりのパワーを見せています。平均5ターン以内にはクエスト達成までこぎつけられます。
バッパラ、教主入れればもっと・・・。
3 [ZEN] 《原初の怒声/Primal Bellow》
エンドカード。相手がブロックしなかったら勝ちって書いてあります。そのくらい強いです。かなりの修整が出せます。+7/+7とか平気で出しますよこいつ。
そのくらい強い。
3 [M10] 《夜の群れの雄叫び/Howl of the Night Pack》
エンドカード。名前がないので脈動除去も効かないのでいい感じ。ジャンドチャームで即ggですが。それ以外はマジ基地の強さを発揮できます。嘘です。ダメージレースに勝てないことがあります。白ジャンドとかはランデスが上手くできないと死にます。悪斬の効率に勝てません。マジライフリンクはいらなかったと思うんですが・・・・。
4 [WWK] 《探検/Explore》
不屈と迷ってこちらに。確定で出せるわけではありませんが手札で土地が腐るのがこのデッキだと一番嫌なので。手札消費も変わらないしね。
4 [ZEN] 《巨森の蔦/Vines of Vastwood》
終止を防げるやる男。ライトニングボルトも瀝青破も防げます。これ以上何を望むというのでしょうか。どんなときも活躍できます。嘘です。
コメント
脈動が飛んできた場合は狼は全部破壊されてしまいますよ。
そうなんですか。勉強になりました。
う~む。パルスつぇぇ。